Profile

 

石田瑞穂 (いしだ・みずほ)プロフィール

 

 

詩人。1973年、埼玉県旧大宮市(現・さいたま市)に生まれる。

 

1999年、第37回現代詩手帖賞受賞。個人詩集に、『片鱗篇』(2006年、思潮社・新しい詩人シリーズ)、『まどろみの島』(2012年、思潮社、第63H氏賞受賞)、『耳の笹舟』(2015年、思潮社、第54回藤村記念歴程賞受賞)、『Asian Dream』(2019年、思潮社)がある。

 

2003年、詩とアートをめぐるテレビ番組「Edge~未来を、さがす。」:「石田瑞穂篇 手の先にあるもののために」に出演後、同番組のイベント・ディレクターとして活動。

 

2014年、小説家の古川日出男、詩人・比較文学者の管啓次郎らとともに欧州5都市で東日本大震災を語る朗読ツアー「見えない波」に参加。スロベニア国際詩祭「ワインと詩の日2014」、イギリス国際ブックフェア「ロンドン・ブックフェア2017」、2018年冬季オリンピック前夜祭「平昌 韓中日詩人フェスティバル」など、これまでにフランス、オランダ、スロベニア、クロアチア、スイス、イギリス、韓国などからも正式招待を受け、海外での作品発表や朗読もしている。「H」(アッシュ)をはじめテレビ番組にも出演。

 

2017年6月には1ヶ月間にわたり、東京・蔵前のギャラリー「空蓮房」で、個展「観照空蓮房 石田瑞穂展」が開催された。

  

共同詩や連詩も試みており、「しずおか連詩2013」への出演を皮切りに、2013年にkindle共同詩集『遠いアトラス』(マイナビ)、2015年に『連詩  地形と気象』(左右社)を上梓。2017~2018年にかけ左右社ホームページで「連詩 見えない波α」を連載。2019年末から、左右社ホームページで詩的紀行エッセイ「詩への旅」を連載中。

 

2016年秋から獨協大学外国語学部が主催する、内外の詩人たちを招き、その講演をデジタルアーカイブ化するプロジェクト「LUNCH POEMS@DOKKYO」ディレクターを務めている。フェリス女学院大学、京都大学でも講義を担当している。

 

 

 

MIZUHO ISHIDA 

 

 

 

Born 1973.  A Japanese poet, critic and monk of Shingon Chizan Buddhism. 

 

 

 

Published first collection of poems 

 

Segments-Kakerahen in 2006, then Sleepy Islands(2012), Faraway Atlas(2014), Ear, Bamboo Leaf Boat(2015) and Asian Dream(2019).

 

 

 

Awarded with Gendaishi Techo Prize(1999), Mr. H Award(2013), Toson Shimazaki Memorial-Rekitei Award(2016).

 

 

In 2014, he attended the international poetry/novel reading project, the Invisible Wave. With a Japanese novelist Hideo Furukawa, and a poet Keijiro Suga, he toured five cities of France and England. The project was for Eastern Japan, still suffering from damages of East Japan great earthquake disaster and radioactive contaminations. 

 

 

 

(Picture: ©︎ 2017 Haruo Inoue)